日本の教育現場の現状を一人でも多くの方に知ってもらい、教育のあり方について社会全体で考え直したい。 I want more people to know about the current state of education in Japan, and I want society as a whole to reconsider the state of education.
2021-05-18T17:40:00+09:00 2021-05-18T22:53:49Z
教育問題 Educational problems 部活動 School club "Bukatsu"
ブラック部活 「ブラック部活」という言葉が有名になりました。記憶では、言葉自体は2011年頃にネットの一部で使用されていたと思います。その後2016年頃から部活動に関する問題がTVのニュースやドキュメンタリーで取り上げられるようになり、世間の関心とともに言葉も広まっていったように...
2021-04-21T04:05:00+09:00 2021-04-20T19:05:57Z
働き方改革 Work style reformation
『ぶたがみちをゆくよ』 という歌をご存知ですか。私は子供のころに一度教わって以降は聞いたことがないので、知らない人も多いと思います。 今軽く調べたところ、作詞作曲者不明で、歌詞もいろいろなバージョンがあるようです。私が教えてもらった歌詞はこうでした。 ぶたが道をゆくよ 向こう...
2021-03-25T21:45:00+09:00 2021-04-26T09:29:23Z
教育問題 Educational problems 先生のお仕事 Teacher's work
みなさん、この国の学校教育において、 一番ヤバいこと はなんだと思いますか。 学校教育が抱える問題は多くありますが、とくに「この国の」です。 正解は…… 教員に残業代が支払われないこと です。 ……え、それなの? 何がヤバいのか 教員に残業代が支払われないと何がそんなにヤバいの?...
2021-03-22T15:09:00+09:00 2021-04-26T10:03:28Z
人権 Human Rights
画像:Unsplash 「差別や偏見をなくそう」とか「いわれのない偏見に苦しむ人たち」とか言われます。私たちは普段、偏見ってだめなんだろうな、偏見はなくさなきゃいけないんだな、そう思いながら生活しています。 でも、 偏見って何? と改めて聞かれると、はっきり答えられないことに...
2021-03-06T16:44:00+09:00 2021-04-26T10:21:11Z
社会問題 Social problems 貧困 Poverty
画像:Unsplash 私はけっこうボランティア活動をするほうだと思うのですが、みなさんはどうでしょうか。公園の掃除とか、誰もやってない道の雪かきとか、まあそんな感じのことが多いです。 そのいっぽうで、私は募金というものがかなり嫌いで、ほとんどしません。しかもウケることに募金...
2021-02-23T18:29:00+09:00 2021-03-10T20:14:23Z
社会問題 Social problems 不寛容社会 Intolerant society
ここ一年くらい気になっている商品があります。 これです。 画像:家モノカタログ マスクに貼るシール。 画像:東急ハンズ公式Twitter 画像:ハンコズ 同じようなコンセプトで、缶バッジやスタンプの商品もあります。 花粉症や喘息で、どうしてもくしゃみや咳をしてしまうときあります...
2021-02-17T13:47:00+09:00 2021-02-17T05:50:04Z
社会問題 Social problems
私は悪いと思ったものは明確に批判するので、けっこう相手を嫌な気持ちにさせたり敵を作ったりそんでまた攻撃されたりするのですが、まあそれはしょうがないと割り切っているところがあります。 というか批判されて敵対するってなんだよ。侮辱ならまだしも。社会、成長しろ! さて、前怒りはこのく...
2021-01-08T22:33:00+09:00 2021-01-08T13:35:02Z
うつ病 Clinical Depression
みなさんには口癖ってありますか。 わたしの口癖は ちんちん です。 今回は、「 口癖を変えるだけで気持ちがすごく前向きになる 」というお話です。 口癖のが悪いと気持ちもネガティブに うつ病の症状が良くなかったころ、私がよく口にしていたのは「くだらねえ」とか「死ね」とか「死にて...