• Home
  • Profile
鬱教師のブログ<br>Depressed Teacher's Blog

日本の教育現場の現状を一人でも多くの方に知ってもらい、教育のあり方について社会全体で考え直したい。
I want more people to know about the current state of education in Japan, and I want society as a whole to reconsider the state of education.

『走れメロス』の本文異同と漢字の読み

2020-12-05T08:28:00+09:00 2021-03-10T22:04:41Z

国語 Japanese language

  『走れメロス』第2回。今回は本文異同をやります。あとは漢字の読み方ですね。 私は光村図書のメロスに慣れていたのですが、最近青空文庫のメロスを読んで、細かい所がいろいろ違うのに気がつきました。たとえば青空だと「シラクスの市」となっているところが、光村だと「シラクスの町」となって...

『走れメロス』の成立を簡単に書くよ The origins of "Run Melos"

2020-12-05T03:30:00+09:00 2020-12-05T09:04:23Z

国語 Japanese language

教育でも鬱でもなくてガチ国語の話なので、このブログに書くべきかどうか迷ったのですが、調べたものは自分の手元だけに置いておくより、見える所に出したほうがいいと思ったので上げておきます。 『走れメロス』の系譜を調べたよ 私は長いあいだ光村図書の教科書にある『走れメロス』を読んできまし...

中高生が化粧しちゃいけないのはなんで? Why shouldn't students wear makeup? 

2020-11-28T02:24:00+09:00 2020-11-28T01:07:25Z

子育て Child care

ごあいさつ え、前に投稿したの5月じゃん! 生活が演劇に偏っていて、ぜんぜん更新していませんでした。いけねいけね。 あの、コメントくださる方々には申し訳ないのですが、コメント欄非表示にしてもいいですか。理由はあれ、コメントもらうとうれしいんだけど、ちょっとだけ疲れるからです。なん...

運動ができるとかっこいいのはなぜか Why it's cool to be good at sports

2020-05-27T17:25:00+09:00 2020-05-27T08:25:41Z

教育問題 Educational problems

運動ができる人ってかっこいいですよね。 かけっこが早い子、かっこいいですよね! サッカーうまい子、かっこいいです! 高校球児、めちゃめちゃかっこいい! アスリート、尊敬します! ……ところで、 運動ができる...

内定学生への研修は必要か Is it necessary to provide training for new employees?

2020-04-11T06:00:00+09:00 2020-04-10T21:00:18Z

社会問題 Social problems

とても悲しく、憤りを感じるニュースがありました。 「SNSでパワハラ」就職内定の大学生自殺 遺族が賠償請求へ 2020年4月9日 18時36分 就職が内定していた会社の人事担当者からSNSを通じたパワハラを受けて、大学生が自殺したとして、遺族が謝罪や損...

今日も何もできなかったとお嘆きのあなたへ To those of you who lament that you couldn't do anything today

2020-04-05T01:51:00+09:00 2020-04-04T16:51:35Z

うつ病 Clinical Depression

できたことを認めよう はあ、今日も何もできなかったな…… はいーーーーーー出ました! 勝手に自分に高いハードルを課して自滅していく発言! いきなりなんだよ! 事実なんにもできなかったんだから、ハードルもなにも...

「さんかくけい」は「さんかっけい」? Triangles written in HIRAGANA

2020-03-17T13:29:00+09:00 2020-03-17T21:11:21Z

国語 Japanese language

みなさん、三角形ってどう発音してます? たぶん 「さんかっけい」 ですよね。あーいや、正確には「さんかっけー」か。「サンカクケイ!」って発音してる人はほとんどいないと思います。 で、いっぽうひらがなではどう書くと思いますか。 「さんかっ...

« 次のページ 前のページ »

人気記事 Popular Posts

  • 『走れメロス』の本文異同と漢字の読み
  • 君は鳥居裁判を知るべきだ You should know "Torii's trial"
  • さくらんぼ計算はなんのため? What is a Cherry Calculation for ?
  • 顧問は職務じゃない!? Isn't an manager official work !?
  • 中学校に入ったら先生が偉そうにしていて嫌だなあ I don't like teacher's arrogance at junior high school
  • 日本の教員の仕事時間は最長! The working hour of the Japanese teacher is longest !
  • 鬱に効くちんちんの話 The tale of a "Tin-tin" for depression

ラベル Label

  • うつ病 Clinical Depression
  • ゆとり教育 YUTORI Education
  • 教育問題 Educational problems
  • 国語 Japanese language
  • 子育て Child care
  • 社会問題 Social problems
  • 人権 Human Rights
  • 生きる力 Power to live
  • 先生のお仕事 Teacher's work
  • 中1ギャップ First year of junior high school gap
  • 働き方改革 Work style reformation
  • 貧困 Poverty
  • 不寛容社会 Intolerant society
  • 部活動 School club "Bukatsu"
  • 勉強 Study

アーカイブ Archive

  • ►  2022 (3)
    • ►  3月 (2)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2021 (8)
    • ►  5月 (1)
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (3)
    • ►  2月 (2)
    • ►  1月 (1)
  • ▼  2020 (9)
    • ▼  12月 (2)
      • 『走れメロス』の本文異同と漢字の読み
      • 『走れメロス』の成立を簡単に書くよ The origins of "Run Melos"
    • ►  11月 (1)
      • 中高生が化粧しちゃいけないのはなんで? Why shouldn't students wear ma...
    • ►  5月 (1)
      • 運動ができるとかっこいいのはなぜか Why it's cool to be good at sports
    • ►  4月 (2)
      • 内定学生への研修は必要か Is it necessary to provide training f...
      • 今日も何もできなかったとお嘆きのあなたへ To those of you who lament th...
    • ►  3月 (1)
      • 「さんかくけい」は「さんかっけい」? Triangles written in HIRAGANA
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2019 (15)
    • ►  11月 (2)
    • ►  9月 (2)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (3)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (1)
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (3)
    • ►  2月 (1)
  • ►  2018 (17)
    • ►  12月 (5)
    • ►  11月 (5)
    • ►  6月 (2)
    • ►  5月 (1)
    • ►  3月 (4)
  • ►  2017 (7)
    • ►  10月 (7)

アーカイブ

  • 3月 2022 (2)
  • 1月 2022 (1)
  • 5月 2021 (1)
  • 4月 2021 (1)
  • 3月 2021 (3)
  • 2月 2021 (2)
  • 1月 2021 (1)
  • 12月 2020 (2)
  • 11月 2020 (1)
  • 5月 2020 (1)
  • 4月 2020 (2)
  • 3月 2020 (1)
  • 2月 2020 (1)
  • 1月 2020 (1)
  • 11月 2019 (2)
  • 9月 2019 (2)
  • 8月 2019 (1)
  • 7月 2019 (3)
  • 6月 2019 (1)
  • 5月 2019 (1)
  • 4月 2019 (1)
  • 3月 2019 (3)
  • 2月 2019 (1)
  • 12月 2018 (5)
  • 11月 2018 (5)
  • 6月 2018 (2)
  • 5月 2018 (1)
  • 3月 2018 (4)
  • 10月 2017 (7)

ラベル

  • うつ病 Clinical Depression
  • ゆとり教育 YUTORI Education
  • 教育問題 Educational problems
  • 国語 Japanese language
  • 子育て Child care
  • 社会問題 Social problems
  • 人権 Human Rights
  • 生きる力 Power to live
  • 先生のお仕事 Teacher's work
  • 中1ギャップ First year of junior high school gap
  • 働き方改革 Work style reformation
  • 貧困 Poverty
  • 不寛容社会 Intolerant society
  • 部活動 School club "Bukatsu"
  • 勉強 Study

注目の投稿

「ブラック校則」5項目廃止 どうなの? How about abolishing five "black school rules?"

Powered by Blogger.